先々月、ガブリエル・モジェイの来日セミナー「英国ITHMA認定アロマティックメリディアンコース」のテキストを翻訳して、今月無事に3日間のセミナー通訳も終了!
で、
一息ついたら、今度は12月に来日する、オーストラリアの自然懐妊専門のナチュロパス、メラニー・コーマンのテキスト翻訳に着手です(^ ^)
セミナー詳細はこちらから:http://www.imsi.co.jp/course/hw/melanie_seminar.html
メラニーのケーススタディは6月に原稿をもらっていて、facebookページには掲載済み、業界誌「aromatopia」の最新号114号の68ページにも掲載いただきました(編集部のIさん、ありがとうございます!)
が、いよいよ近づいてきた本番に使用するテキストは、やっぱり内容の深さ、濃さが増しています!
ガブリエルのときは、ひたすら!
ツボ、経絡、筋肉、精油のラテン名、科名、解剖学、生理学、病理学、心理を表す表現や、東洋医学ならではの表記。
全て盛り込まれた内容で、翻訳も時間が掛かりましたが、通訳用にそれらの英単語を脳に整理しながら詰め込むのも大変でした(笑)
さて・・・次は
婦人科系、ハーブ、栄養学の単語と知識でgear up! 調べる過程は!(◎_◎;) ですが、知的好奇心がフルに刺激されて…delightfulでもあります。
;
=============
自然療法の国際総合学院 IMSI
公式サイト:http://www.imsi.co.jp/
触れることで世界とつながる一週間
TOUCH FOR WORLD International Week 2012
いよいよ12/1開催です!
公式サイト:http://t4wintlweek.com/
公式facebook ページ:http://www.facebook.com/T4WInternationalWeek