IMSI / T4W

あと2週間 in two weeks time

こんばんわ。

ドタバタ、どたどた・・・している一週間です。
明日は朝イチの便で大阪に発ちます。日本で二回目、関西では初となるIFPAカンファレンス「第2回 IFPA ジャパンカンファレンス in 大阪癒しや医療のプロフェッショナルが~健康と幸せの原点を探る」にお手伝いとして参加します。

荷造りをしなければならないのですが、晩ご飯の支度をしたらちょっとくったり中^^;
ハタ!と気づけば、あと2週間でIMSIにとっての最大のイベントでありますTOUCH FOR WORLD International Week2012が始まります。


事の始まりは2010年。

当時在職していたディレクターが描いたこんな夢がきっかけでした。
「1994年にその前身が出来たIMSI。日本で初めて英国ISPA(現IFPA)認定の資格を発行するアロマセラピーの学校としてスタートをしました。

その後アロマセラピーだけでなく、リフレクソロジー、フィトテラピーといった自然療法も採用をし、徐々に基盤を固めながら、2002年世界的にも珍しい「自然療法の国際総合学院」としてIMSI The International Medicalspa Instituteの名前でリニューアル。

この名前には、医療と自然療法が完全な調和のとれる形で融合した“メディカルスパ”という理想郷で働く、国際的視野を持ったプロのセラピストを育成していく学校を創ろう、という当時のスタッフの夢が込められています。

日本の法律の中でこの理想と夢を守りながら歩みを進めて行くには「三歩進んで二歩下がる」の繰り返しではありますが、在校生や卒業生の皆さん、日本全国からお問い合わせくださる受講希望者の方、ブログやコラムの読者、そして時に海外から寄せられる励ましの声・・・といった暖かい人と人とのつながりータッチーの中で、亀の歩みではありながらも着実に一歩ずつ地盤を固めてくることができているように感じています。

来年2012年は、そんなIMSIにとって10周年にあたります。

その節目の年を前に、ひとつの学校として自分たちの生徒さんだけを大事にするのではなく、もっと大きな視野に立ち、業界全体をより活気づけられるような、そして医療機関と自然療法の現場をもっと繋ぐ事が出来るような企画を考え、実践していきたいと考えました。

プロジェクトの名前は「TOUCH FOR WORLD International Week」。1年に一度、医療、自然療法、教育、女性、子ども、国際交流・・・といったIMSIのカリキュラムにあるキーワードで繋がる企業、団体、機関といったところがお互いに協力し合い、日本における様々な認識や意識を高めていくことを目的とした、長期計画です。」

彼女のこの想いは、初年度に実行委員長のご挨拶にも引用されています。
http://t4wintlweek.com/index2011.html
この想いを受けて、
スタッフがそれぞれ実行委員長、副実行委員長になり、
表で旗を振ることになり、プロジェクト始動。

震災前日、2011年3月10日に仕上がったロゴ。デザイナーさんはディレクターの高校時代からの友人、EMINA Designさんにお願いしました。写真は素案選びのときです。懐かしい!

とても壮大な目的へのロードマップ。
ディレクターのアタマの中で広域版では行き先がわかっていても、現場はまだまだ詳細が描ききれていなかった初年度。

そして、スクール業の私たちにとってチャレンジだった興行!
ロゴ、グッズ、会場選び、パンフ作成、営業、進行、全てゼロからのスタート。

あらゆることが試行錯誤の中、IMSIスタッフがそれぞれの得意分野、役割の中で、それぞれが自分のコンフォートゾーンを一歩、また一歩と拡げていきながら、えっちらほっちら、少しずつ針路を確認し、道を造りながら歩み出す。

そんな繰り返しで、2年目を迎えています。

こちらは、シンポジウム参加者の皆さんに、プログラムやサポーター企業からのサンプル品、情報などを入れてお渡しするためのジュート(黄麻)のバッグ。
MINESHAhttp://www.minesha.jp/ の松本ミナさんを通じて、CORRという、フェアトレード団体に依頼して、作成しました。
http://www.cjwbd.com/
バングラディッシュの女性たちが、心を込めて作ってくださった特製品です。

地図を作りながらのジャーニー。
やっと、残すところ14日まで着ました。
あと14日しかない!
まだまだ、準備に不安も、当日への心配も色々あります。

でも、やり遂げたい使命感、全うしたい想い、ご協力いただいている企業様&サロンオーナーの皆様、お招きしている先生方、ご来場いただける皆様のためにも絶対に成功させたい!そんな想いがoverweigh しています。

そのためにも・・・
残りの日々もひたすら、通訳準備に励みます!
健康管理も!!^^v

というわけで、明日は4時起き。今日は早めに就寝します。。。

=============
自然療法の国際総合学院 IMSI
公式サイト:http://www.imsi.co.jp/
11月&12月のセミナーはこちらから

触れることで世界とつながる一週間
TOUCH FOR WORLD International Week 2012
いよいよ12/1開催です!
公式サイト:http://t4wintlweek.com/
公式facebook ページ:http://www.facebook.com/T4WInternationalWeek

※文章の一部・画像の転載はお断りしております。