T4W / 来日準備室 back office

架け橋 a bridge

こんばんわ。
いよいよ師走になりましたネ。
11月最後のブログとして書く予定が、あれあれ、こんな時間でした^^;
明日(というか今日)から、yes, its’ official:)
TOUCH FOR WORLD International Week2012が始まります☆

そして、なんと。
ダメ社会人の私は防衛失敗・・・
風邪菌一個隊駐屯なう、臨戦ちうで走り出すことになりました・・・

嗚呼、情けなし。
同僚のたまちゃん(村上珠美先生)に、
「免疫低下性感冒」と命名いただきましたww

さて、ゲストのお二人♪
昨日は長旅のお疲れからか、
夜ご飯はフルーツとナッツで済ませて、バタンキュー。
10時間熟睡!して、元気になった^^そうです。

時差の関係(オーストラリアは2時間先)で早朝目覚めたそう。
私が朝イチお迎えに行くと、
旧山手通り沿いに西郷山公園まで散歩した♪と嬉しそうに報告してくださいましたよ。

代官山は国籍問わず、女性には気に入ってもらえるスポットですね。
猥雑さがなく、広告も少ない街並み。「狭くて人混みだらけのTOKYO」の別の顔を見ていただけるので、徒歩圏の神泉に投宿いただくメリットだな〜と思っています。

午前中は赤坂見附にご案内。
元ディレクターと4人でコーヒーモーニングを、ニューオータニで。
ここのガーデンラウンジから眺める庭園は、日本人でも心が解れる場所。

お庭がリクエストに入っていたメラニーには是非見ていただきたいなーと思っていたので、ご挨拶も兼ねて本当によいアレンジになりました。

窓辺に座り、くつろぎながら、Nice to meet you!
4人で占星術、算命学から読み解くお互いの個性や性質、運命?運勢?の話しで盛り上がり^^ 家族のこと、暮らした国の話題、アメリカの税金問題や(笑)、不妊治療の日豪の現状、茶道と日本文化について・・・など、取り留めなく流れる女性同士ならではの楽しく、穏やかで、心地よい会話のキャッチボール。

IMG_7426

アンヌ先生との待ち合わせの時間まで、少し庭園を散歩。
もみじのグラデーションもまたゆかし。

IMG_7428

IMG_7427

お庭の全て、鯉、紅葉、太鼓橋、枯山水、Teppanyaki house!と、感動していただけたようで、お二人ともiPhoneカメラでパシャ、パシャ。

IMG_7437

そんな二人を私もパシャリ^^
IMG_7438
・・・していたら、
ふとメラニーが空を見上げた次の瞬間、私を振り返り

「彼女に会わせてくれてありがとう。ただの観光客として来ていたら触合えなかっただろう、日本人女性の心遣いに、思わず涙ぐんでしまうくらい、心が震えたわ」

と、言ってくれました。

キラ、メラニーの温かな人柄に包まれた時間で、
傷にそっと手当てをして、癒しの精をもらえたようでした。

IMG_7442

渋谷駅のホームでアンヌ先生とバトンタッチ☆スーパー銭湯で3人のナチュロパス、水入らずの時間を過ごしにいかれました^^

お昼前、渋谷駅のホームでアンヌ先生とバトンタッチ☆スーパー銭湯で3人のナチュロパス、水入らずの時間を過ごしにいかれました^^

さて、本日10時からは。
いよいよキラ先生の初来日セミナー「スポーツと自然療法」が開講されます。
http://www.imsi.co.jp/course/hw/kira_seminar.html

私は、メラニー先生と一日東京観光です^^v
予めご希望を色々と聞いていたので・・・
今日は夕方、周辺情報の下調べ。
東京の地図を印刷して、効率良いルート設計を想定しましたが。

基本、風まかせ〜♪^^
お天気に恵まれますように。

=============
自然療法の国際総合学院 IMSI
公式サイト:http://www.imsi.co.jp/
11月&12月のセミナーはこちらから

触れることで世界とつながる一週間
TOUCH FOR WORLD International Week 2012
いよいよ12/1開催です!
公式サイト:http://t4wintlweek.com/
公式facebook ページ:http://www.facebook.com/T4WInternationalWeek

※文章の一部・画像の転載はお断りしております。