コドモエイゴ トーマス編 / 英語 English / 日記 diary

#4 「ジェームス参上!」

\コドモエイゴ 機関車トーマス編/

#4 「ジェームス参上!」

目立ちたがり屋で、お調子者。赤いボディが自慢の車体番号5番といえば…ジェームス!

ノリノリで使える楽しいフレーズでもありますね。

さて、英語でなんていう?

↓↓↓

日本語的読み方:

ヒヤーズ ジェームス

ネイティヴらしいしゃべり方:

ひゃず じぇいむ(す)

☝️ポイント☝️ ひゃ と じぇにアクセント。(す)は弱くてOK。

英語:Here’s James!!

※Here’s はHere is ここにある、の意味。Here’s to you! ひゃず とぅ ゆぅ で、乾杯🍻の発声にもなりますよ〜。

↑↑↑

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コドモの”好き”から楽しく

おウチでママと英語キャッチボール

🇬🇧英語で書く話す伝える

は、こちらからご用命ください。

Contact お問い合せ