コドモエイゴ トーマス編 / 英語 English / 日記 diary

#12 「ハー、ハー」

\コドモエイゴ 機関車トーマス編/

#12 「ハー、ハー」

「たくさん並んだ〜〜蒸気機関車ー」の出だしで始まるアニメ機関車トーマスの主題歌。

英語版のヘンリーのくだりから、

オノマトペに使える単語第2弾。

ゴードンの丘、

機関車たちの難所!

貨物が重くて息が切れる…

さて、英語でなんていう?

↓↓↓

日本語的読み方:

ハフアンドパフ

ネイティヴらしいしゃべり方:

はふぁんぱ(ふ)

☝️ポイント☝️

は 、ぱ アクセント ()は弱く

英語: huff and puff

例:Huff and puff up the hill

↑↑↑

huff=息をハーハー吹く

puff=プッと吹く

この組み合わせで、

息が弾む様子を形容していて、機関車が吐き出す煙を表現するときも使います。

機関車がシュッシュ進む様は

Huff and puff along the rail

また、ぶつぶつ文句を言う様子を表す時にも使います。

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

コドモの”好き”から楽しく

おウチでママと英語キャッチボール

🇬🇧英語で書く話す伝える

は、こちらからご用命ください。

Contact お問い合せ