話したくなるエイゴ 冬編 / 日記 diary

#10 bless you!

\話したくなるエイゴ 冬編/

#10 bless you!

へっぷし!

Achoo!!

クシャミ列島。

インフルさんと花粉症さんの見極めが難しくなってくる時季ですね。

我が家でもベテラン花粉症さんがクシャミ連発しています。

クシャミをしている人がいたら英語では…

↓↓↓

Bless you

読み方: ぶれっしゅー

ポイント: アクセントは”れ”

お大事に!

↑↑↑

と労わりの声をかけます。

お返しには

Thank you!

でオーケー。

bless ぶれす

は、祝福、とか神さまからの恵みを授かるという意味です。

クシャミになぜ?

と不思議ですよね。

諸説あり、

元々は中世ヨーロッパで死の病と恐れられたペストが流行った時に、

その初期症状のクシャミをした人の身を案じて

“May God bless you “

神様のご加護がありますように

と祈ったから

とか

クシャミをすると人の魂が身体から抜けるという迷信から、その抜けた身体を労って

など

どちらにしても

「ぶれっしゅ!」って、合いの手としてクシャミと音も似ているから覚えやすいですよね。

ちなみに、連発したら二回目は

Bless you

Bless you again

など声をかけますが、しつこくない程度が不文律です。

===

台所育児をしながら

食卓でも!

会話が始まるエイゴで have fun!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

会話が始まるエイゴでおウチ留学

英語で書く話す伝える

は、こちらからご用命ください。

Contact お問い合せ