英語 English / 話したくなるエイゴ 春編 / 日記 diary

#4 hay fever

\話したくなるエイゴ 春編/

#4 hay fever

春の単語として紹介するのが悲しい…!

けれどこの時期は

話題にならない年はないくらいですよね。

さて、花粉症

英語では

↓↓↓

hay fever

読み方: へいふぃーば

ポイント: アクセントは”へ”と”ふぃ”

I got hay fever

読み方:あいごっへいふぃーば

ポイント: アクセントは”あい”、”へ”と”ふぃ”

↑↑↑

Hay feverは

直訳すると

干し草熱

なんだか花粉症とはイメージが異なりますが

昔、牧草からのアレルギーが流行った時に

誕生した言い方だそうで、

今は広く草、花、木の花粉全般の

アレルギーを表す一般的な表現

として知られるようになりました。

ベタに

花粉=pollen

読み方:ぽるん

アレルギー = allergy

読み方:あらじー

で繋げても通じます。

文章にしたいときは

I have pollen allergy

でもOK。

Allergyの前に置く名詞で

他にも応用できるので

知っておくと

便利かもしれないですね。

===

台所育児をしながら

食卓でも!

会話が始まるエイゴで have fun!

::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::

アットホーム留学ティーチャー見習い

☆アメブロ準備中☆

英語で書く話す伝える

は、こちらからご用命ください。

Contact お問い合せ