On the Christmas Eve
日記 diary / 来日準備室 back office

On the Christmas Eve

【満員御礼!無事に終わりました 英国在住ハーバリスト&アロマセラピストが贈るハーバルライフ虎の巻 ビギナー編・マスター編in 横浜】 気温がぐっと下がったクリスマスイブの今日 九州、大阪、名古屋と同内容のセミナーツアーを終えての最終地となった横浜。 南は沖縄から、新潟、静岡、と、関東以外の地域からも広くお集まりいただき、午前午後合わせて30名! 前夜までキャンセル待ちもいただきながら、当初の予定人数を大幅に超えて、まさに超満員での開催となりました。 改めまして、ご参加いただきました皆様に御礼申し上げます。 振り返れば、 リエコ先生に暑中見舞いを兼ねた近況報告チャットの中で、 年内にお逢いしとうございます! 先生の授業を聞きとうございます💞 と、手前勝手なラブコールを送ったことがキッカケとなった今回の特別セミナー。 よくよく、欲張りを色々と広げた主催初心者マークの私に対して、著書の出版に監訳のお仕事も抱え超ご多忙ながら、実現に向けてこの数ヶ月間、コミュニケーションも本当に密に取り続けてくださり、折に触れてご助言をいただきながら、開催を叶えてくださったリエコ先生には本当に心より感謝申し上げます。 また、告知から当日もサポートくださった渋谷先生、生徒さんへのレコメンデーションなどでも多くの専門家や先生方のお力添えを頂戴いたしました。この場を借りて厚く御礼申し上げます。 個人的には前職のスクール業を離職して以来、久しぶりの「現場」。勘が戻らずに配慮が行き届かなかったところも多々あり、その度にご参加の皆様のフォローいただき、こちらも心より御礼申し上げます。 自然の恵みである精油やハーブ。 もっとも古典的な療法でありながら、同じく自然の一部である生命や心への影響や作用に関する研究は止まることなく、世界中で実践されているからこそ、情報が常に更新され、学びは尽きず、識る悦びは絶えない。 リエコ先生のお言葉を借りるなら 「一生楽しめる世界」 焦らず、恐れず、経験を積み重ね、試していきながら 生涯現役で学び続けよう^^と、改めて思いました。 また別の機会でも学びの輪を広げていきたいです! 平成最後の一期一会を有り難うございました。 この日を影ながら支えてくれた家族にも感謝を込めて。 :::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::::: 翻訳、通訳、その他ブリティッシュイングリッシュでお役に立てる案件ございましたらこちらからご用命ください。 Contact お問い合せ Continue reading

メラニー先生と  half day with Mel
T4W / 来日準備室 back office

メラニー先生と half day with Mel

こんばんわ。 12月初日の今日はよーーーく、冷えましたね。 雲が低かったり、冷たい雨、でもちらりとお日様も。 冬が始まりましたね。わくわく。 今年最後の月は、メラニー先生とのデートで幕開けしました^^ 朝、ホテルに伺ってまずはお部屋で地図を眺めながら今日行きたいところをおさらい。 Continue reading

架け橋 a bridge
T4W / 来日準備室 back office

架け橋 a bridge

こんばんわ。 いよいよ師走になりましたネ。 11月最後のブログとして書く予定が、あれあれ、こんな時間でした^^; 明日(というか今日)から、yes, its’ official:) TOUCH FOR WORLD International Week2012が始まります☆ そして、なんと。 ダメ社会人の私は防衛失敗・・・ 風邪菌一個隊駐屯なう、臨戦ちうで走り出すことになりました・・・ 嗚呼、情けなし。 同僚のたまちゃん(村上珠美先生)に、 「免疫低下性感冒」と命名いただきましたww Continue reading

ようこそ welcome
T4W / 来日準備室 back office

ようこそ welcome

こんばんわ。 満月明けの本日、待望のお客様がご到着されました☆ オーストラリアから9時間の長旅で成田にご到着、メラニー先生とキラ先生です。 来日準備室、一番どきどきの日です。 まずは(ちゃんと起きれるかな・・・)なのですが(笑) 「無事にご到着されるか」 「お加減はどうか」 「何か不備はなかったか」 Continue reading

あと3日 3days to go
T4W / 来日準備室 back office

あと3日 3days to go

こんばんわ。 二十四節気七十二候では、小雪、朔風払葉にあたるこの頃。 (↑↑↑ トトラボ植物療法の学校・村上志緒先生の「日本のハーブ暦〜植物と暮らす旧暦ノオト」に参加させていただいてから意識するにようになりましたヨ^^v) 今朝はそんな言葉を思い出す景色をバスから眺めました。 吹き付ける風に舞う枯れ葉。 ああ、そうかー冬とバトンタッチしているんだーと思いながら^^ Continue reading

充電 recharge “a”‘s batteries
T4W / 日記 diary / 来日準備室 back office / 休暇 Off

充電 recharge “a”‘s batteries

こんばんわ。 今日はすごい雨でしたね。 久しぶりな気がしていましたが、思い起こせば金曜日も東京地方は朝からしとしと・・・でした。 うーぬぬぬ、短期記憶がいよいよアブナくなってきたかな?!^^; さて、ちょっと振り返りで休日日記+αです。 勤労感謝の日は、用賀のライブハウスで歌っておりました♪( ´▽`) イベントは、英語の勉強会仲間が開いてくれた手作り音楽会。 Continue reading

来日準備室  back office a-z
IMSI / 来日準備室 back office

来日準備室 back office a-z

晴れ間が気持ちい日ですね。 今朝は事務所のアイビーに、昨夜の雨しずくが残っていてキラキラ。 とってもキレイでした。 雨も曇りも楽しめるけど、やっぱり空は青いに限る^^ さて、相変わらずどっぷり翻訳中ですが、そのネタはまた後日^^ 今日はIMSI国際部のお仕事内容。 其の弐 「来日準備室」。 Continue reading